私立高校の合格発表が出ています。昨日今日と、その報告をしてくれた生徒は、合格おめでとうございます。
私立単願で入試が終わってからも、毎日自習に来て頑張っている生徒もいます。本当にすごいですね。その子は去年の今頃にはほぼ毎日自習に来るようになっていたなぁなんてことも思い出したりしました。
中2の生徒の授業の時に、期末テストまであと一か月くらいですよ~と伝えました。今年の中2の生徒の中にも、もう毎日のように自習に来て勉強を頑張っている子もいますが、まだまだ全体としてはのんびりしたものです。ですからちょっと発破をかけてみようかな~と思って、近隣の高校の合格基準なんかを話してみました。これに刺激を受けて、変わる子が出てくればいいなぁなんて思います。
受験勉強に関して本音を言うと、「周りに合わせていて」は、すでに遅い場合が多いです。中学校の中で受験の話が友達から出るようになるのは3年生の夏休み前後でしょう。でもその時には3年生の1学期の成績も決まっていて、高望みはまずできなくなります。しかしそれ以前から行きたい学校があって、それに向けて頑張っている子は「受験に向けて勉強頑張ってる」と友達には言わないでしょう。周りはまだ受験が遠い先だという空気の中、そんな話をするのは茶化されるかも知れないし恥ずかしいとすら思うかも知れないからです。
ですからそういう子は、こっそり足繁く塾に自習に行って頑張っていたりします。塾は学校とは違う空気が流れています。勉強に対し熱くなっていても決して茶化したりしない。同じ思いの生徒が集まっていて、それを全力で応援したい人間がいる。だから学年の中が受験の雰囲気になるまでは、こっそりでいいから、塾で勉強していこうぜと思っています。