夏季休業5日目!

今日は新潟にいました。

新潟名物「へぎそば」


新潟のご当地そばといえば「へぎそば」です。お昼に食べました。シャキシャキとした歯応えが美味しかったです。

 

こちらも山形の板そばと同じで、「へぎ」という器に盛られたそばなので、へぎそばというらしいです。

 

また、布海苔がつなぎとして使われているのも特徴だそうです。「布海苔」とは、新潟の伝統工芸品「小千谷縮」の洗濯のりとして使われていたものらしいです、へぇ〜。

 

小千谷縮は中学の社会でも習ったものです。その知識がこんなところでつながりました。

彌彦神社


天香山命(あめのかごやまのみこと)を祀っている神社だそうです。その歴史はなんと2400年。紀元前に創建されたという伝説があるそうです、もう神話の世界ですね。

 

とても立派なお社でした。台風の影響で風が強い中での参拝でしたが、木々が風でざわめく中、ひぐらしの鳴き声も聴こえてきて、なんとも幽玄を感じさせる風景でした。

社会の知識に質量が備わっていく


それにしても昨日と今日は台風の影響が大きかったです。夜中に私のスマホに土砂災害の緊急速報が届きました。ちょうど山形の山間部の道の駅にいた時のことです。

 

まさか埼玉県南部人である自分のスマホに土砂災害の警報が届くは想像もしていませんでした、ビックリ。

 

やはり日本最大である関東平野の、それも中央付近に暮らしていると、日本の4分の3が山地であることを忘れてしまいますね。時には遠くに見える山を眺めて、そこに暮らす人の生活を想像したりしてみようと思いました。