今日から、中3受験生の理社講座が始まりました。
講義の内容は
この講座では、理科社会を2学期の内容からスタートして、それが終わり次第受験対策に入っていきます。
初日の理科の講義では生物の細胞分裂と遺伝の法則を終わらせ、生物の進化の話の半分くらいまで進みました。結構テンポよく進めました。
社会では公民の初めから、人権思想の発達と基本的人権の半分くらいまで進みました。学校ですでに習った所だったようですが、まだ用語がきちんと身に付いている子はいなかなったかなと思います。これから用語集による暗記テストも行っていき、力に変えてもらいます。
その後はお待ちかねの
2時間の講義を行い、その後は1時間程小テスト道場を行いました。
理科の暗記シートは全員合格。しかし今日からスタートの公民教科書音読テストは、4回チャンスを与えましたがクリアは2名がそれぞれ1回だけでした…(^_^;)
まだ教科書を「読んでくる」という作業が全然できていませんね。テストで何度も噛んでいる時点で合格はできません、「たかが音読でしょ」という意識ではまだまだ甘いのです。
教科の音読テストを行う真の目的は、「何度も読んで内容を頭に入れさせること」です。だから2回や3回の練習程度で合格できるレベル設定ではありません。どのくらいやり込む必要があるか、今日のテストで分かったと思うので、次は期待したいところです。月曜日にまたテストを行います。頑張れ受験生。