高校生の数学Ⅱは関数がたくさん出てきます。
こんな対策はいかが?
高校数学の三角関数では、たくさんの公式が出てきます。三角関数が苦手になってしまう高校生が多いのはこれが一つの理由だと思います。
公式を覚えてもその数の多さからか、すぐに抜けてしまう。そんな場合は、いっそのこと「覚えない」というのも一つの手かも知れません。
三角関数の公式の多くは、加法定理から導き出せます。加法定理は頑張って覚えるとして、そこから先の公式は全て導けるようにしておくことで乗り越えられます。もちろんテスト中に全ていちいち導いていては時間がかかってしまうので、その前に自分で手を動かして導いておくことをお勧めします。そうすれば、ある程度は身に付きますし、暗記しておくよりもずっと「使える」力になりますよ(^^)/