電子マネーが普及すると、この感覚は薄れていくのでしょうか。
割合の勉強はお金の勘定が一番だと思う
私の「割合」の感覚は、幼少期に親と一緒に買い物に行っていた頃培われたと思っています。
売っているセーターが「半額!」。
タイムセールでお肉が「3割引き!」。
文房具も「20%オフ!」
これなら、これとこれを同時に買っても500円以内じゃん!ラッキー。
…なんか、私の貧しかった幼少期が垣間見えますが(^_^;) 値札を見ては、いちいち計算していたと思います。
あと、「消費税」も大きかったです。今は10%で計算が簡単になってしまいましたが、はじめは3%でした。この、「3パーセント」というのが端数が出たりしてニクいんですよねぇ~。50円のものを買うと消費税が端数切り捨てで1円になります。つまり2つ同時に買って100円の消費税3円を払うよりも2回レジに並ぶほうがお得じゃん!みたいな。
…それで駄菓子屋のおばあさんに文句を言われたこともあります。でもおかげさまで割合が理解できました。ありがとうございます。