冬期講習もあと3日。
演習のできが良かった。
今日は英語から行った。仮定法や分詞、関係代名詞や接続詞などを扱った。いずれもみんなとてもよくできていた。テキストで分詞や関係代名詞と接続詞が同時に出てきていたが、これは文の修飾・被修飾の関係を学ぶ為だ。それまでの英語構文力が試される内容だったと思う。長文読解にもつながるないようなので、このタイミングで復習できて良かった。
数学では空間図形の問題演習を行った。以前まで手が止まってしまう子もいたけれど、答えまでの道筋を立ててそこに向かうことができるようになってきた。よいよい。
国語は古典を行った。私立高校入試では漢文も出るのでその対策と、古文の文章問題も扱った。漢文の書き下し文が出題されることもあるので、言い回しにも注意が必要だ。問題は良く解けていた。引き続き読解テクニックと必要な知識を整理しておいて欲しい。
最後は理科を行った。仕事とエネルギーから生命の連続性まで。仕事や仕事率の計算方法はできるようになった子が増えた。生物分野は、染色体と遺伝子とDNAといった用語がごちゃごちゃにならないように注意だ。