手を動かす。
その暗算は何のため?
もくせい塾では「暗算」は指導していない。小学生でも間違えた問題は途中式を一緒に書かせて解き直しをするし、中学生には明確に「暗算禁止」と伝えている。
「もしそれでも暗算がしたいのならば、先生に計算勝負を挑んで勝ってくれたらいいよ」
と。過去に勝負を挑んでいないのに暗算をしていた(闇暗算カジノに入り浸っていた)子たちは、ことごとく私に「ボコボコ」にされている。今の私程度に暗算で負けるようなら、まだ暗算はしてはいけない。
高校生はある程度暗算ができないとテストなどの時間内に間に合わないので特に禁止はしていないが、高校生でも小中の頃からきちんと計算練習をしていない子はミスが頻発する。暗算の力は暗算をすることで伸びるわけではなく、きちんと途中の流れを理解していないとできない。小中学生の頃にきちんと途中式を書いて計算練習をすることは後の暗算力の為にも大切なのだ。
小中学生までで暗算をしたがる子は「途中式を書くことを面倒くさがっている」と捉えている。そしてそういう子に数学ができる子はいない。数学は論を追う科目だからだ。計算の途中式は論理の展開だ。そこを面倒臭がっている子は「数学」をしていない。