文字式を乗り越えろ

さあ、最初の難関に突入だ。

文字で考える練習!

中1の数学で、文字式に入る子がでて来た。

 

ここが第一の関門だ。これまでの正負の数は具体的な計算ばかりなのでまた簡単だ。

 

しかし文字式に入ると途端に抽象的な概念になり、躓く子が出てくる。中1の1学期のテストとそれ以降のテストで平均点が大きく変わるのはこのためだろう。文字式の計算はただの作業なのでまだいいが、文章を式に置き換える問題が難しい。小6でもやってはいるのだけれど、中学のそれはパターンが増えるので覚えて解いていた子などは対応するのが難しくなる。

 

しかもテストでは文字式も計算がメインになることが多く、文章から文字式を作らせるような問題はテストであまり出題されないから、できていないくてもなんとなくで進んでしまう。すると今度は方程式の文章題で、それから比例と反比例の文章題で…と、ずっと「できない分野」が繰り返し出てくることになる。

 

だから、なんとかこの段階である程度は食らいついておきたい。そう思って指導している。まずは具体的な数字などに置き換えて考える訓練からだ。