テスト勉強として、
「テストまでに最低ワーク3周」
という話は常々しているが、これを額面通り「ワークを3周すればいいのね」と受け取ってはいけない。
ワークを反復すると言っても、どうやるかで成果は変わる。だた前から順に3周したとしてもできない問題も残ってしまうだろう。だからやり方は工夫すべきだ。
まず、1周目は時間をかけないこと。問題を解きながら「できる問題」と「できない問題」に選り分けていく。全科目まとめて2日以内でやるべきだ。この段階では分からない問題はすぐに答えを見てしまっていい。できる問題を何度も繰り返して時間をかける必要も無い。2周目は出来ない問題の習得に全力を尽くす。解答を読んで理解し、教科書に戻ったり学校のノートを見返したりしながら完璧に解けるようにする。それを3周目で再び確認。できない問題はその場で、もしくは4周目でやり直しだ。まず理解ありき、そしてその上で完璧に暗記して、問題を見た瞬間に答えや解法が浮かぶようにすることで点数は伸びる。「ワーク3周」の目標は80点を超えること。自分の勉強が今何点ラインにいるかを常に考えながら作業を進めることが大切だ。
上位を目指す子はここがスタートライン。ワークを周回するのをウォーミングアップ代わりにやって、その後細かい所やよりレベルの高いことを行っていくものだ。