テストという言葉の持つ緊張感を

テストについて、たくさんあったほうが修正がききやすいと書いた。

 

良いこととして他にも、テスト回数が多いほうが「勉強の濃淡が減らせる」ということもあるかも知れない。テスト前だけ勉強する子って多いものね。テストが増えれば常に勉強している状態に持って行けるかも。(または、全く勉強しない状態になるか)

 

しかしここまで考えてみて、「小テスト」の役割ってこれだよなぁと思った。定期テストのような大きなテストが頻発できないから、小テストで継続して勉強してもらうってのが目的のひとつかな。

 

もっと言えば、普段から問題を解く時に「テストのつもり」で解いている子は毎日、全ての問題がテストとしての勉強になるんじゃないかしら。問題演習を「練習」のつもりで解いている子と「テスト」のつもりで解いている子、成果が変わりそうだよね。まさに「練習は試合のように、試合は練習のように」の勉強版だ。

 

塾で「問題演習」という言葉を全部「テスト」という言葉に置き換えてみようかな。