1学期中間テスト

もうすぐ中学生の中間テストだ。

 

近隣の中学校では、1学期に中間テストがある所と無い所がある。

 

どちらにも理由があって一長一短だっと思うけれど、1学期中間テストのあるところは、当然テスト範囲がかなり狭くなる。まだ新学期が始まって1ヵ月ちょっとだからね。授業がまだほとんど進められていないせいで、「前学年の内容」がテスト範囲に含まれていたり、中1の場合は小学校の内容がテスト範囲に含まれていたりすることもある。これで成績が付くとなると、定期テストの「学習内容の確認」という意味合いは果たせているのかちょっと疑問だったりするよね。

 

一方中間テストの無いところは、1学期の定期テストが期末テストの1発勝負になる。当然範囲も広くなるし、成績が付くという面では1発勝負はちょっと酷な気もする。そのせいか1学期の成績はやや甘めについている気もするけどね。どちらのほうがいいとかは分からないけれど、私はテストは多いほうがいいと思う。自分の力を確認するという意味合いでは、こまめに分かるほうが修正もしやすいからね。「いつの間にか悪くなっていた」ということが防げるかも知れない。もちろん学校は勉強だけが全てというわけでは無いのでテストばかり増やすわけにはいかないんだろうけれど。