長時間勉強のコツ

長い時間勉強を続ける「勉強体力」を付けるにはどうするか。

 

経験しないと身に付かないのでまずは「やること」。なんだけれど、やりかたにも工夫があったほうがいいよね。私がおススメしているのは、

 

「1日3科目」

 

の勉強だ。だいたい中学生や高校生が塾に自習に来て勉強できるのは、長くて平日で4時間くらい。それを3科目で割ると1時間ちょっとで、ちょうど集中してやり切れるサイズだと思う。どんなに頑張っても人なので集中の持続時間にも限界がある。一般的には90分とか言われるけれど、まずは60分を目指すくらいからだろう。はじめはほんと、10分とかでいいと思う。

 

「疲れてきたなー」

 

と感じた時が集中力の切れたサインだ。ちょっと席を立ったりして休憩して、科目をチェンジする。それを繰り返していくうちにいつの間にか勉強時間は伸びていく。切り替えが大切なんだね。あと、休憩する時間から決めてしまうことと、やることを先に全部書き出してしまうことも有効だ。マンネリしないように工夫をしつつ勉強時間を伸ばしてほしい。学力は、まず「量」なんだから。