2021/10/28
以前から音読は良い効果をたくさん得られると書き続けていますが、塾の指導として音読をさせることで、生徒の成績に実際に効果が出たことについて書きます。
2021/10/26
自分の外に基準のあるものは、それを満たすためには自分を変えなくてはなりません。たとえばテストが良い例です。合格基準が示されれば、それを超えるために自分が努力して合格するための力を付ける必要があります。 少し酷な言い方かも知れませんが、この場合結果が全てであり、「自分なりに頑張った、でも不合格だった」ではダメなんです。
2021/10/21
中学生の中間テストが返却され始めています。答案が返されたら持ってきてくださいね。
2021/10/19
少し経ってしまいましたが、中3生の第5回北辰テストが返却されました。 前回、全員の偏差値が過去最高だったので、そこから更に続伸した子たちはすごいですね。ここまでで偏差値が8ポイント伸びた子もいます。半数は5ポイントほど伸びていて、今年の受験生たちもよく頑張っています(^^)/...
2021/10/18
富士中の中間テストが終わりました。塾生の出来はどうでしょうか、答案が返却されたら塾に持ってきて下さいね。
2021/10/17
本日は日曜ですが、富士中の中間テスト前日なので教室を開放しています。天気が悪いですが中学生と高校生たちが来て勉強を頑張っています。
2021/10/16
本日は中間テスト直前のため教室を早くから開けています。中3生たち、高校生たち、中2の子の順に来て頑張っています。...
2021/10/15
「勉強をしなさい」という言葉掛けが子供の学力を低下させるというシミュレーションをしてみたいと思います。 どう逆立ちしても勉強しているように見えない子供が家にいるとします。いつ見てもゴロゴロしながらスマホをいじっているだけで鉛筆を持っている姿を家で見たことがありません。そこでその子の将来が心配になって言います。「勉強しなさい。」...
2021/10/11
富士中中間テストまで残り1週間を切りました。...
2021/10/07
今、塾にかかって来る電話の半分以上がテレアポによる営業です…。...