2022/05/31
先日、ある高校の先生とお話させてもらいました。その高校では、海外大学の指定校推薦枠を増やしいているそうです。 今まで海外の大学への進学と言えば、最難関校の生徒の一部が挑戦するというイメージでしたが、指定校推薦があるとなると、その裾野も広がりますね。しかも名前が挙がった中には、シドニー大学などの有名校もありました。わあ。...
2022/05/31
高校生からの数学の質問で、典型問題を、よくある解法の通りではなく、別の方法で解いているものがありました。私もあまり見たことがない形です。 初め私も勘違いしてしまい間違えてしまったのですが、問題を見ているうちに勘違いに気づき、なんとか説明することができました。ふー。
2022/05/30
涙もろくなったなぁと自分のことを思います。 大学生くらいまでは、「めっちゃ泣きました!」みたいなテレビCMを流している映画を見ても全く泣くことはなかったです。というか、少し斜に構えて見るくらいのことをしていたのですが(^_^;)、今はそういう映画でもボロボロ泣いてしまいます。...
2022/05/30
中1のある子の英語の授業は、Lesson4までの文法が全て終わりました。今学校ではLesson1が終わったところらしいので、おそらく2学期の中間テストくらいまでの範囲でしょうか。...
2022/05/28
小学生の英語の授業にはタブレットを併用しています。中高生もタブレットは利用しているのですが、こちらは授業外で動画を見たりするのに使ってもらっています。授業内で実際に利用するのは小学生が初めてです。それぞれの座席にタブレットを用意し、必要なタイミングで利用してもらっています。...
2022/05/27
勉強は、やり続けているとだんだん慣れてきて長時間でも机に向かえるようになります。ですが、長時間同じ姿勢で作業を続けると疲れてきて集中力も低下し、生産性が下がります。ですから適度な休憩を挟む必要があります。...
2022/05/26
高校生T君がやってくれました! 課題テストで全体の上位10%に入る成績です。文系志望なのに数学が理系平均よりもずっと高いのがすごいですね。よく頑張りました!
2022/05/26
この仕事をしていて、新しい子との出会いは嬉しいものです。一生懸命頑張ろうという気持ちを新たにします。...
2022/05/25
ある子の数学の問題を解いたものを見たら、途中式がメチャクチャでした。 「これはいかん」と思って目の前で解き直しをさせると、きちんと途中式も教えた通りに書けて解けています。つまり、一人でやる時は面倒くさがって適当に解いていたということになります(^_^;)
2022/05/24
間違えた問題を、その場で解き直している子がいました。うんうん、良い習慣です(^^)/ その子がやっていたのは、ワークに問題を解いて、丸付けした時に間違えていたら赤ペンでバツを付けて、そのまま赤ペンで横に解き直しをするというものでした。