2023/09/30
今日は中3のテスト道場から行った。 明日が第5回北辰テストなので、理科社会の暗記テストのほかに、数学の問題演習と解説、国語古文を1題、英語長文を1題解説した。明日すぐに効果があるものではないけれど、ここで夏休みに夏期講習で指導した基本をもう一度思い出そう。...
2023/09/30
生徒から質問があった。 「『The girl playing tennis is Kumi.』 と 『The girl who is playing tennis is Kumi.』 は同じ訳になりませんか」 と。 確かに同じ訳になる。あるのは英文法上の違いだ。きっとこの子は、テストでこの手の英作文が出たらどちらを書くべきか迷ったのだろう。そのへんは学校の先生が誘導してくれるはずだからどっちも書けるなら大丈夫だよ。...
2023/09/30
自宅の車止めの周りの除草作業を行っている。 夏の間ほったからしてきてしまったので、雑草がひざ下くらいの高さまで伸びてしまってもはや軽くジャングルだ。新しい生態系ができつつあるのではないだろうか。実際にその車止めで作業をしていると、とにかく「蚊」に刺されまくる。発生地となっていることは否めない。...
2023/09/29
出した課題や宿題を生徒がやって来ないのは「指導の拒否」だ。 ここでいうやって来ないというのは、理由があったり能力的に「やれない」とは違う。できるのにやってこないって話。こちらもそれなりに説得を試みるけれど、そういう子って後ろに透けて見えてるんだよね、 「別に学校じゃないし~塾の課題なんてやらなくても困らないし~」...
2023/09/29
今まで週に1日しか自習に来なかった子が、2日連続で来てる。 いいですね~。 もちろんテストが近いということもあるのだろうけれど、これは私が強制してのことではない。 これで成績が上がるかというと、まだ正直学習量は全然足りない。でも「自分で動いた」というのはとても大きいのだ。自分の成績をちゃんと自分のこととして考えられた結果だね。...
2023/09/29
生徒には塾に来て勉強を始める前に、その日の予定を立ててもらっている。やることが決まっていれば迷う時間が無くなり無駄が減る。 この「To Doリスト」の作り方が上手な子ほど、1日にできる勉強量が増え成績が上がりやすくなる。成績上位の子ほど、この計画がビッチリと書かれていることが多い。...
2023/09/29
大学受験生と話をしていて、「物理の問題集の2周目が終わった」と報告を受けた。なんと2周目は1週間で終わらせたとのこと。結構な問題数あるのにすごい。 聞いてみると、この期間は物理ばかりやっていたということだ。夏前、 「物理に苦手意識があってあまり取り組めていない」...
2023/09/28
今日は中3のテスト道場を行った。内容は社会の用語集と理科の暗記シートだ。 どちらも中間テスト範囲に入っている部分なので、だいぶ仕上がってきている。これをまずは中間テストでしっかり発揮して、さらに受験まで持って行こう。 今週末は第5回北辰テストもある。塾生たちはちゃんとそちらの勉強もカバーしている。両立は大変だがやるっきゃない。
2023/09/28
テストが近い生徒たちは、おおむね学校のワークが終わったかな。 まだ終わっていない子(こういう子は大概『全然』進んでいない)もいるので、そういう子は授業内でやらせたりもしている。テスト2週間前で今の状態ならば上々だろう。ここからが本当の勉強なので気を引き締めていこう。 ワークや問題集は繰り返すうちにカスタマイズされていく。...
2023/09/27
だんだん各中学校のテスト日程も明らかになってきた(年間行事予定が手に入らないので生徒に聞いている)。富士中以外も残り1ヵ月を切ったようだ。 「ようだ」というのは聞いた生徒たちの口ぶりからで、まだ確実な日程は聞けていない。 「10月の~、あ~、にじゅう…にじゅう~…、二十何日かです」...